記念誌制作で役に立つさまざまなサポート
突然勤務先や所属先の企業や団体から、歴史や記録をまとめた記念誌の制作を任されたら戸惑う人が多いでしょう。
出版関係で仕事をしたことがないと制作の手順すらわからずに、何から手を付けて良いのか迷うのは当然です。
その状態から作り方を学び自分なりに制作し配布しても、良い反応が見られないと苦労が報われず悔しい思いもするでしょう。
そんな思いをしないために制作前にチェックしておきたいのが、牧歌舎のホームページです。
さまざまな自費出版のサポートを行っている牧歌舎には、記念誌を制作するときに役立つヒントが満載なので事前にチェックしておけば、素晴らしい一冊を作り上げられるでしょう。
牧歌舎のホームページには絶対に守りたい社史を制作するときの5原則、作り方を初心者にもわかるよう一から解説したガイドブック、押さえるべきポイントを明確にできる企画検討シートなどのコンテンツが用意されています。
またレイアウトや装丁デザインの制作例も紹介されており、画像を参考にすれば悩み事を一つ解決できるでしょう。
さらにプロが制作の手順を準備段階から完成まで手順を一つ一つ紹介していますから、初めて出版に関わる仕事をする人でも、全体の流れを把握してから始められるので迷いがありません。
こうしたホームページのコンテンツを活用するだけで大きなサポートとなりますが、より専門的な内容を教えて欲しいなら、記念誌の制作について牧歌舎に直接相談してみるのがおすすめです。